トクトククーポン

入館料金 団体割引料金を適用

有効期限:2026/03/31

松平不昧公ゆかりの茶室「明々庵」

クーポン詳細

大名茶人として知られる松江藩七代藩主松平不昧公の好みによって、1779年に建てられた茶室。厚いかやぶきの入母屋造りで、不昧公の趣向が強く反映され、江戸時代末期を代表する数寄屋造りの茶室。中柱もなく、炉も点前畳に切る「向り切」とし、不昧公筆の「明々庵」の掛け軸を掲げた床の間は、奥行きの浅い床とするなど、定石に頓着しない不昧公の好みの一端を伺うことができます。明々庵と出雲流庭園を見ながらお抹茶(干菓子2種付き)もいただけます。(別途)

クーポン内容

入館料金 団体割引料金を適用

  • 大人

    ¥480

    ¥600
  • 小人(小学生~中学生)

    ¥240

    ¥300

ご利用条件・注意事項

料金は予告なく変更となる場合がございます。ご了承下さい。

店舗情報

松平不昧公ゆかりの茶室「明々庵」

店舗紹介ページはこちら
住所 松江市北堀町278番地 
アクセス 松江駅よりレイクラインバス15分「塩見縄手バス停」下車徒歩5分
JR松江駅より車で10分
電話番号 0852-21-9863
営業時間 【4月~9月】
9:00~18:00〔呈茶〕9:50~16:30
【10月~3月】
9:00~17:00〔呈茶〕9:50~16:00
定休日 年中無休

同じカテゴリのおすすめクーポン

tag2

tag1

奈良県|橿原・飛鳥・葛城

奈良県立万葉文化館

奈良県|橿原・飛鳥・葛城

tag1

【割引】個人の観覧料が10%OFFに!

  • 10% OFF

「万葉集」を中心に日本の古代文化を楽しみながら学べる施設。日本画をはじめとするさまざまな展覧会や、講座などのイベントを随時開催。万葉の世界を体感できる一般展示室、映像や人形で歌人の心情や時代背景を紹介する万葉劇場、日本最古の鋳造銭「富本銭」等を作っていた飛鳥池工房遺跡(復元)。万葉図書、情報室、万葉庭園、ショップなど見どころ多数。

このクーポンを使う

お気に入りに登録